
2010年10月14日
2010年10月14日
今日は小林最後の公民館講座(T_T)/~~~
今日は小林公民館講座の最後の日です。。。
今から、いってきま~す!!
今から、いってきま~す!!

そして、今夜は中学校の
家庭教育学級で
トールペイントの講師を
務めてまいります。。。
忙しい1日ですががんばりますq(≧▽≦)p
家庭教育学級で
トールペイントの講師を
務めてまいります。。。
忙しい1日ですががんばりますq(≧▽≦)p
2010年10月07日
今日は公民館講座第7回目。。。
今日は、残り2回となった
小林公民館講座。。。
小林公民館講座。。。

最後の作品に入り
みなさん、筆遣いもとても慣れて
動き回ることが随分少なくなった私です。。
中には、今日でおしまいの方も3名ほどいらっしゃって
完成された方もいらっしゃいました。。
それがこの作品。。
基本の図案をもとに
色々アレンジされて
とても素敵に出来上がりました!!
次回はもういらっしゃらないですが
これを機会にまた、トールをはじめられてはいかがでしょうか?
次で最後のお教室です。。。
なんだか、木曜日に小林まで行くことが
生活の一部になっていましたので
寂しい気持ちです。。。
ちょっとおセンチになってみました
みなさん、筆遣いもとても慣れて
動き回ることが随分少なくなった私です。。
中には、今日でおしまいの方も3名ほどいらっしゃって
完成された方もいらっしゃいました。。
それがこの作品。。

基本の図案をもとに
色々アレンジされて
とても素敵に出来上がりました!!
次回はもういらっしゃらないですが
これを機会にまた、トールをはじめられてはいかがでしょうか?
次で最後のお教室です。。。
なんだか、木曜日に小林まで行くことが
生活の一部になっていましたので
寂しい気持ちです。。。
ちょっとおセンチになってみました
2010年09月30日
2010年09月28日
トールペイント公民館講座4作品目。。。
とうとう、最後の作品作りに入ります。。。
8回講座中、5回を終えあっという間の
4作品目。。。
マガジンラックです。。
まだ、正面に絵を描いてませんが
今日完成させるつもりです。。
お家の可愛い絵が入ります。。
残りの3回を丁寧に行いたいと
改めて決意した次第であります♥(。→‿ฺ←。)♥
8回講座中、5回を終えあっという間の
4作品目。。。

マガジンラックです。。
まだ、正面に絵を描いてませんが
今日完成させるつもりです。。
お家の可愛い絵が入ります。。

残りの3回を丁寧に行いたいと
改めて決意した次第であります♥(。→‿ฺ←。)♥
2010年09月08日
3作品目。。。
明日は、2作品目の2日目ですが、
早く描きあげられた方もいらっしゃる?と思うので、
早速3作品目を配布しなくては。。。
初心者でもかけるバラ。。。
細い筆と平筆で影を描く練習にもなります。。

タオルハンガーです。。
早く描きあげられた方もいらっしゃる?と思うので、
早速3作品目を配布しなくては。。。
初心者でもかけるバラ。。。
細い筆と平筆で影を描く練習にもなります。。

タオルハンガーです。。

2010年09月01日
いよいよ2作品目。。
あす、小林の公民館講座が
やってきます。。。
2作品目に取り掛かるのですが、
簡単なお花になります。。

定番のマーガレット。。。
表札かWelcomeボードに。。。
早めに書き上げて、
4作品目のために時間を貯めておかねば。。。
やってきます。。。
2作品目に取り掛かるのですが、
簡単なお花になります。。

定番のマーガレット。。。
表札かWelcomeボードに。。。
早めに書き上げて、
4作品目のために時間を貯めておかねば。。。
2010年08月26日
公民館講座2回目の今日。。。
今日もフルパワーで
公民館講座、行ってまいりました。。
だんだんとお教室もにぎやかになり
気持ちにも余裕が感じられる
お教室になりました。。。
11名のみなさんとなると
個性があって、とっても楽しいです。
例えば。。。
めちゃくちゃ早く仕上げてしまう○○さんo((*^▽^*))o
口ぐせが『まっ!!いっか~?』です。。。
そういいながら、作品を1番に仕上げていらっしゃいます。。
画像は、市主催の講座のため
プライバシーを考慮し
撮影してありません。。。
みなさんのお写真たくさん掲載したいのですが。。。
難しい問題です。。。難しくないか?(^_^;)?アタリマエのことですね(^_^;)
次回はお花のwelcomeボードです。。
公民館講座、行ってまいりました。。
だんだんとお教室もにぎやかになり
気持ちにも余裕が感じられる
お教室になりました。。。
11名のみなさんとなると
個性があって、とっても楽しいです。
例えば。。。
めちゃくちゃ早く仕上げてしまう○○さんo((*^▽^*))o
口ぐせが『まっ!!いっか~?』です。。。
そういいながら、作品を1番に仕上げていらっしゃいます。。
画像は、市主催の講座のため
プライバシーを考慮し
撮影してありません。。。
みなさんのお写真たくさん掲載したいのですが。。。
難しい問題です。。。難しくないか?(^_^;)?アタリマエのことですね(^_^;)
次回はお花のwelcomeボードです。。
2010年08月18日
いよいよ明日です。。。小林公民館講座。。。

いよいよ明日、小林の公民館講座が
始まります。。。
なが~い時間考えて
あ~でもない、こ~でもないと
まとまらないうちに、とうとう8月になって
今夜やっと準備完了しました。。。
11名の大所帯ですが、
楽しい教室になるように
がんばりま~す!!
始まります。。。
なが~い時間考えて
あ~でもない、こ~でもないと
まとまらないうちに、とうとう8月になって
今夜やっと準備完了しました。。。

11名の大所帯ですが、
楽しい教室になるように
がんばりま~す!!
2010年07月22日
うわ~(◎O◎)ww時間がないww
お久しぶりです。。。
時間がありません。。。
私。。。ぎゃ~時間がない。。。
8月に小林市の公民館講座の開催が決まり、
8名の方がすでにご応募くださっているとか?
ありがとうございます。。。
道具の準備に始まり、講座内容を決定したり、、、
時間がない!!
オーダーのお品も出来てはいるのに
色塗りに達していない。。。
雑然とした私の作業台を披露o((*^▽^*))o
もう少しお待ちくださいませ。。。
はんこのオーダーも出来ております、、、
インクをそろえたらお送りいたしますm(__)m
時間がありません。。。
私。。。ぎゃ~時間がない。。。
8月に小林市の公民館講座の開催が決まり、
8名の方がすでにご応募くださっているとか?
ありがとうございます。。。
道具の準備に始まり、講座内容を決定したり、、、
時間がない!!
オーダーのお品も出来てはいるのに
色塗りに達していない。。。
雑然とした私の作業台を披露o((*^▽^*))o

もう少しお待ちくださいませ。。。
はんこのオーダーも出来ております、、、
インクをそろえたらお送りいたしますm(__)m